ご年配の方が苦手な「文字列の選択」が上達するコツ

ご年配の方が苦手とする「文字列の選択」についてご紹介

教室に通うご年配の生徒の方の多くが、マウス操作が苦手です。教室に入室されてはじめてマウスを使う方もいらっしゃいます。

パソコンを使う上で、マウスとキーボードは私たちの意思をパソコンに伝えるために不可欠です。

今回はマウス操作が苦手なご年配の生徒の方にアドバイスしている「文字列の選択」を練習できるようにしてみました。

マウス操作でご年配の方が苦手な文字列の選択のコツをご紹介

記事をお読みになって、同じように練習する場合は
Microsoft Word(ワード)かメモ帳を開いておいでください

準備:Microsoft Wordに以下の文字を入力します
(選択の練習のため、複数行入力して下さい)

入力例(この文章をコピーして貼り付けても良いですよ)

新しいスーツを買って、入社式に備える。
隣の客はよく柿食う客だ。
隣の竹垣に竹立て掛けた。
今日歯医者に行く。
「本日は晴天なり」と口を揃えて、発音する。
¥1,500が50%OFFの¥750になっている。
蜘蛛の形によく似た雲を見つけた。
このドラマは来週も続くようだ。
パソコン教室で文字の入力の練習をしましょう。
昨日、今日、明日、明後日。

突然ですが、このたび札幌支店長を命ぜられ、4月1日付で着任することになりました。本社在職中は一方ならぬお世話になりました。厚くお礼申し上げます。出発に先立ち、ごあいさつに参上いたすべきところ、多忙に取り紛れて意を果たさず、心ならずも失礼いたしました。

「文章内の1,500円の入力方法はどのように入力しましたか?」

カンマを含む入力方法をまとめた記事も合わせてお読みください

それでは、選択練習に進みます

下の画像を参考にして、入力した文字列を選択してください

赤い枠線で囲われた文章を選択します

文字列を選択する際は

最初の位置から終わり位置を最短距離でドラッグするのがコツです。

次は、「複数行」を選択します。選択方法は先ほどと同じく、最初と最後を最短距離で結ぶようにドラッグ操作をしてください

上手にできましたか?

文字の選択練習の最後は、文章内の部分選択です

下の画像を参考にして「本社在職中は・・・」を選択してみてください

このように右から左へドラッグ操作する場合も、選択方法は「最初と最後を最短距離でドラッグする」ようにしてみてください

ドラッグ操作をする際、マウスにチカラが入ってしまう方が多いです。肩の力を抜いてドラッグできるように繰り返し練習してくださいね。

ドラッグ操作のコツ

文字列を選択する際に、終わり位置でマウスのボタンから指を離しますが、選択している間に選択範囲が下の画像のようにずれてしまうことがあります。選択範囲を間違えた時は、一度「選択を解除」してから、改めて最初と最後をドラッグしてください

選択範囲を戻そうと、再度ドラッグ操作をしてしまうと、文字列が入れ替わってしまう(移動)を意図せず行ってしまい戸惑います。

このように、パソコンにはマウス、キーボードで私たちの意思を伝達して使います

「思うように動かない」とパソコンを敬遠される方も多いので、このようなマウス操作やキーボード操作の苦手意識をなくせるよう練習してみてください

マウスのドラッグ操作は、ご年配の方にとっては難しいのでパソコンの設定を変更して置くとスムーズに動かせるようになりますよ

当サイト限定!月額2990円で学び放題!ウルトララーニング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

シニアのパソコン.comは、あなたのパソコンインストラクターです パソコンやスマートフォン、タブレットでお困りのことをご相談いただけます。パソコンの学習方法や、購入のご相談も承っております。 バナー広告の広告枠をお探しの企業・パソコンメーカー様へ シニアのパソコン.comにバナー広告を出稿いただける場合は、直接ご連絡ください。(seniorpc2017@gmail.com)