Windows10 ロックとサインアウトの違い

Windows10の「アカウントボタン」にはアカウント設定の変更以外に、ロックとサインアウトが表示されています。

今回はこれらの機能が「シャットダウン」とどう違うのでしょうか?とご質問頂きましたので、私なりの回答を掲載させて頂きます。

Windows10のパソコンでは、Microsoftアカウントを設定して利用します

Microsoftアカウントについては、以前の記事にまとめてあるのでそちらを合わせてお読みください

ローカルアカウント(Microsoftアカウントを設定していない状態)でも利用することができますが、Windowsのすべての機能を利用するためにはMicrosoftアカウントでサインインしてご利用いただくのが良いです。

パソコンにMicrosoftアカウントを設定してあると、「誰が使っているか」がパソコン内で明確になります。スマホやタブレットでもGoogleアカウントやApple IDでサインインして使いますが同じと認識してください。

ロック

Microsoftアカウントでサインインしていると、パソコン内に個人情報が残ります。見ず知らずの人が勝手に使うケースは少ないと思いますが、喫茶店や会社でパソコンを使っている間、ちょっと席を立つ場合などにはパソコンを使えないよう「ロック」しておきます

ロックしてある状態ですと、パソコンを利用する際にパスワードかPINを入力する必要があります。

サインアウト

パソコンに登録してあるMicrosoftアカウントを解除する場合、サインアウトを利用します。

今回ご質問があったケースが、ロックを選んだ場合もサインアウトを選んだ場合も表示される画面が一緒ということです。

私のパソコンでも試してみました

「ロック」をした場合

「サインアウト」をした場合

たしかにどちらも一緒ですね。

サインアウトはどのような時に使うのか?

サインアウトを利用するケースは、1台のパソコンに複数のMicrosoftアカウントが設定してある場合とお考えください。

例えば家族で共有しているパソコンなどです。

私のパソコンに二つのMicrosoftアカウントを設定してみました。

スタートボタンをクリックして、「アカウントの設定の変更」をクリックします

家族とその他のユーザー」が表示されます

家族を追加するか、家族以外の方を追加するかを選べます

今回は家族を追加してみます

「家族のメンバーを追加」項目に他のMicrosoftアカウントを設定しました

これで、1台のパソコンに2つのMicrosoftアカウントが設定されています。

Microsoftアカウントのメールアドレスに確認用のメールが届けば、登録完了です

「招待の承諾」をクリックすれば、完了です。

サインアウトしてみました

ロック画面の左下に二つの名前が表示されています。サインインしたいほうをクリックしてパスワードを入力すれば、アカウント名ごとの設定でパソコンを利用できます。

複数のアカウントが設定されたパソコンで生徒の方に「ロック」と「サインアウト」の違いをお伝えすることができました。

当サイト限定!月額2990円で学び放題!ウルトララーニング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

シニアのパソコン.comは、あなたのパソコンインストラクターです パソコンやスマートフォン、タブレットでお困りのことをご相談いただけます。パソコンの学習方法や、購入のご相談も承っております。 バナー広告の広告枠をお探しの企業・パソコンメーカー様へ シニアのパソコン.comにバナー広告を出稿いただける場合は、直接ご連絡ください。(seniorpc2017@gmail.com)