Microsoft 「使用条件の更新についてのお知らせ」メールについて

3月17日 パソコンやタブレットをお使いの方にMicrosoftからのメールが届きました

差出人:Microsoft

件名:「使用条件の更新についてのお知らせ」

 ※3月22日更新 パソコン初期設定時にライセンス契約に同意しているため、今回の使用条件の更新は、初期設定時に同意した内容の変更と考えて良さそうです

英文のメールが届いた方はこちらへ

教室に通う生徒の方から、朝一番でご質問がありました

「どういう事でしょうか?」

やはりご年配の方ですと、こうした内容のメールにご不安な気持ちを持つ方も多くいらっしゃいます

私も朝一番でメールを確認して、一通り規約について目を通してみました

要するに

Microsoft製品がご利用開始時点での規約から変更が追加されたという事

Microsoft製品とは?

普段使っているパソコンがWindowsパソコンの方は、皆Microsoft製品を使っていることになります

他にもMACやiPadなどのApple製品をお使いの方でも、officeソフト( WordやExcelなど)をご利用の場合は、Microsoft製品をお使いになっています

パソコンは購入時に商品代金を全額お店で精算しているので、「契約」しているという感覚はなく、所有物というように認識されます

もちろん間違っていないのでご安心ください

3月22日追記 使用条件の更新はパソコンを購入した際、初期設定時に行うライセンス契約への同意に対して、変更があったと考えて良さそうです(確定ではありませんが)

下の画像が、パソコン初期設定時のライセンス契約画面です

この画面で「同意」をクリックして初期設定を進めています

私はiPad Proを使うようになってから、office365というサービスに加入しました

毎月定額を支払うことで、officeソフト全てが使えるようになるサービスです

※画像をクリックするとAmazonショッピングサイトに移動します

iPad Proだけでなく、もともと使っていたノートパソコンでもこのサービスは有効になるため、練習できるアプリケーションが増えてとても充実した気持ちになりました

このように、現在のパソコンでは「サービス利用」をすることができるようになりました

少し前の記事ですが、パソコンで将棋ゲームを楽しみたいという生徒の方にご説明したのも、このサービスを利用しています

※今では藤井聡太6段ですね

今回のメールを受け取ってから何かしますか?

今回のメールを受け取ってから、特に操作や設定をすることはありません

メール内に記載されている通り、2018年5月1日以降も引き続きパソコンをご利用いただくことで自動的に規約変更に同意したことになります

パソコンを安心安全に楽しむためにも、こうしたケースで知識をつけておくことをお勧めします

今回の記事は、あくまで私の教室に通うご年配の生徒の方に掻い摘んでお話しさせていただいたことを書かせていただきました

メールの内容についてもっと具体的に知りたいという場合は、メール本文に書かれているリンク先をお読みいただくことをお勧めします

今回のメールは問題ありませんが、時折このようなMicrosoftなど有名企業の名前を語った偽物のメールが届く場合があります

差出人など、不安な内容のメールはクリックせずに削除するのをお勧めします

ウイルスメールやフィッシング詐欺の可能性があると怖いですからね

そのような疑いがあるメールが届いた場合は、セキュリティソフトが入っていると警告をだしてくれて、疑いのあるメールを自動的に削除してくれます

セキュリティソフトも数ある中から選ぶ必要があります

どれを選んで良いか迷われているなら、

私のお勧めするセキュリティソフトはCanonのEsetセキュリティです

こちらも過去の記事にしておりますので、合わせてお読みください

当サイト限定!月額2990円で学び放題!ウルトララーニング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

シニアのパソコン.comは、あなたのパソコンインストラクターです パソコンやスマートフォン、タブレットでお困りのことをご相談いただけます。パソコンの学習方法や、購入のご相談も承っております。 バナー広告の広告枠をお探しの企業・パソコンメーカー様へ シニアのパソコン.comにバナー広告を出稿いただける場合は、直接ご連絡ください。(seniorpc2017@gmail.com)