新聞広告の100円パソコンは買っても大丈夫?

教室の生徒の方からご質問頂きました

「新聞広告に載っている100円のパソコンは買っても大丈夫でしょうか?」

ご持参くださったチラシはこちらです

※12月16日の朝刊チラシ

「ジャパネットたかた」の新聞広告です

パソコンを初めて購入される方には、設定やサポートがメーカー以外にも付属しているためとても親切ですね。ご年配の方ですと、初期設定は難しいため安心できると思います。

今回掲載されているパソコンは、富士通のタブレットPC(arrows Tab QH35/B1 FARQ35B1)※価格com掲載の同製品

タブレットとしても使え、付属のキーボードを接続するとパソコンとしても使えるとい製品です。重量も1キロ未満のため持ち運びにも便利です。

私の教室の生徒の方で実際に購入された方がいらっしゃいます。詳細はこちらに。

価格comのページで詳細情報を確認してみましょう

パソコン本体を購入する場合、最安値で31,999円です。パソコン本体としてみるとお買い求めやすくなっています。

なぜ安いのか?

パソコンの価格は、ほぼCPUで決まります。続いてハードディスクやメモリーの容量、付属のソフトで価格が確定します。

今回のarrows Tabで使われているCPUはAtom x5-Z8350と書かれています

このCPUについて詳しく掲載してくれているページがあったので参考にさせて頂きました

(以下画像データ)

インターネットの閲覧や、Office(ワードやエクセル)がなんとかなるレベルとかかれています

なんとかなる・・・という表現ですが、私が実際に操作して感じたのはパソコンの電源を入れてから、操作をする間に「待つ時間」が多いのです。

ご年配の方は、ご自分の操作感覚がゆっくりだからパソコンに「速さ」を求めない方が多くいらっしゃいます。よく例えるのが、ご年配の方が乗る車が必ずしも軽自動車ではないですよね?用途によって車も選ばなければならないこと。

パソコンも同じです。ご年配の方でも仕事をしている方もいますし、趣味の写真を楽しみたい方もいらっしゃいます。

パソコンは価格ではなく、用途に合わせて選ぶことをお勧めします。

続いて、パソコンの大きさを比較してみましょう

arrows Tab(画面サイズ10.1インチ)

標準サイズ(画面サイズ15.6インチ)パソコン

画面の大きさにともなって、キーボードの大きさも変わります

持ち運びに便利なモバイルパソコンは、キーボードひとつひとつにボタンも小さくなりますね。男性の方ですと、打ち間違えることも多いかもしれません。

パソコンのサイズを比較した上で・・・

私は初めてパソコンを購入する方には、標準サイズのパソコンをお勧めします。

ご年配の方には、大きな画面とキーボードで練習して頂きたいです

すでに標準サイズのノートパソコンをお持ちで、持ち運び用に購入をお考えでしたらモバイルパソコンはお勧めできます。

ちなみに上記でご紹介した東芝製のパソコンは価格comで下記のような価格で販売されています。

インターネット契約をすることでの比較

今回掲載されているarrows Tabは本体価格は100円ですが、モバイルルーターを3年間契約する必要があります。

広告内にマーカーを入れてみました

 

①Office(Word・Excel)がOffice Mobile

②画面サイズが10.1型

③購入時は100円。毎月のインターネット使用料金は4760円。

以上がこのパソコンを購入する際に注意しなければならない点です。

Office Mobileは他にパソコンをお持ちの方が外出先でちょっとした修正を行う際には良いのですが、最初の1台には不向きと言えます。

画面サイズもご年配の方には小さ過ぎてしまい、長時間の作業では目が疲れてしまいます。

インターネット契約が3年間

購入前に、自宅にインターネット回線をお使いの方やスマートフォンをご利用の方はしっかりとご自分の契約をご確認ください

私の教室に通う生徒の方で、複数のインターネット回線を契約してしまっている方がいました。

その生徒の方とは、お使いの回線を整理すると、不要になる場合があり、急いで解約を・・・ということになりました。

今回の新聞広告にあるパソコンも、本体価格は100円なのであってないようなものですが、インターネット回線を重複してしまうことだけは避けなければなりません。

どのような場合に、モバイルルーターが必要になるのか?

インターネット回線の契約をしていない方

外出先でインターネットを使いたい方

モバイルルーターは複数のパソコンやタブレットを同時にインターネット接続することもできるので便利です。ただ注意するのは、家族の誰かがルーターを持ち出してしまっていると、自宅内でインターネット接続できなくなります(当然ですね)

出かけ先でインターネットをしたいという方は、自宅に光回線が入っていてもモバイルルータを契約する価値はあると思います。

自宅でインターネットを使いたい方

教室のご年配の方に出かけ先で使うか?と伺うとほとんどの方が自宅のみとお答えになります。自宅のみの利用の場合は電話回線をインターネット利用する光回線やケーブルテレビお勧めなので、改めてご検討いただくことをお勧めします。

スマホをお使いの方

スマートフォンのテザリング機能を使うと、スマートフォンの回線を一時的にパソコンで利用することができます。パソコンでのインターネット利用がネット検索やメールなど少量の方にはテザリングでも十分なケースがあります。ただしテザリングする場合スマホの契約内容をよく確認しておく必要があります。1ヶ月に何ギガ利用できるか?が大切です。

スマホの契約内容によっては、モバイルルーターを別途持つのも良いと思います。

タブレットとしての比較

最後はタブレットとしての比較を行います

私が使っているiPadはソフトバンクの契約をしているため、モバイルルーターを持ち運ばなくてもiPad単体でインターネット接続が可能です。この場合新たにモバイルルーターを利用する必要がありませんから、最初からiPadを契約するという方法もあります。

ソフトバンクを例にすると、ソフトバンクでガラケーやスマホを契約している方にはセット割引でご利用いただけるサービスがあります。

ソフトバンクの携帯電話をご利用になっている場合は、iPadを月3,000円で使うことができます。利用方法がインターネットやメールを主にと考えている場合はこの方が安く済みます。

ご契約になる場合は、しっかりと用途をお考えの上で機種を選ぶことをお勧めします。今回の新聞掲載商品の場合は、モバイルルーターを3年間利用する契約をすることになります。使いこなせれば間違いなく便利になりますが、眠らせてしまっては大損です。

このように新たにパソコンやタブレットを購入する際にはしっかりと考えた上で購入するようにしてください。ご相談できる方がお近くにいなければ、シニアのパソコン.comでお問い合わせくだされば一緒に考えることもできます。

教室に通う生徒の方とも、購入前にしっかり打ち合わせを行うようにしていますから、私自身も多くの事例を持っております。どうぞお気軽に質問フォームをご利用ください。

『それではパソコン生活をお楽しみください』

当サイト限定!月額2990円で学び放題!ウルトララーニング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

シニアのパソコン.comは、あなたのパソコンインストラクターです パソコンやスマートフォン、タブレットでお困りのことをご相談いただけます。パソコンの学習方法や、購入のご相談も承っております。 バナー広告の広告枠をお探しの企業・パソコンメーカー様へ シニアのパソコン.comにバナー広告を出稿いただける場合は、直接ご連絡ください。(seniorpc2017@gmail.com)