【動画で解説】Wordの使い方−書式設定

動画を使って解説するコーナー。

今回はWordの書式設定の練習です。

書式設定とは、入力した文字列のフォント(書体)の変更、色の変更をさします。

書式設定は主に「ホーム」タブを利用します。

下の画像はホームタブの書式設定を行う部分です。

パソコン操作を上達させるには、タブ操作をしっかり理解することが重要です。

タブ操作の使い方は、こちらを合わせてお読みください。

PCインストラクターが教える、パソコン学習のコツはタブ操作

文字の書体や大きさを変更する

(動画参照元 YouTube できるネット)

フォント(書体)を変更することで文書の印象がガラッと変わりますね。

用途に合わせて変更するようにしてください。

文字を太字にする

太字は強調表示する箇所に利用してください。

文字の色を変更する

文字の色はパレットから選ぶことで変更できます。

行間の広さを変更する

行間の設定も簡単に行えます。

直前の操作を取り消す

「元に戻す」を使うことで、誤った操作を取り消すことができます。

パソコンは直前の操作を数回分記憶しているため、ボタンを押すごとに1操作ずつ元に戻すことができます。

書式をクリア

これは動画でのご用意がないのですが、ぜひ合わせて覚えておいて欲しい機能です。

Word入力の途中で意図せず太字になってしまう

2018年4月15日

直前の操作であれば、元に戻すで修正することができますが、いつ設定したかわからない箇所には書式のクリアが有効です。

 

今回ご紹介した動画の解説本はこちら


 
(無料電話サポート付)できるゼロからはじめるワード超入門 Word 2016 対応

当サイト限定!月額2990円で学び放題!ウルトララーニング

ABOUTこの記事をかいた人

シニアのパソコン.comは、あなたのパソコンインストラクターです パソコンやスマートフォン、タブレットでお困りのことをご相談いただけます。パソコンの学習方法や、購入のご相談も承っております。 バナー広告の広告枠をお探しの企業・パソコンメーカー様へ シニアのパソコン.comにバナー広告を出稿いただける場合は、直接ご連絡ください。(seniorpc2017@gmail.com)