架空請求のメールにご注意ください info@as.keindfiew.info

先日、教室の生徒の方からご相談いただきました

数日前から「架空請求のメールが何通も届く」とのこと

パソコンを見せていただくと、たしかに6月15日あたりから何通ものメールが届いています

送信者は全て同じ「info@as.keindfiew.info」

生徒の方もまったく身に覚えのない請求なので、どうして自分宛に?と不安な気持ちになってしまっています

インターネットで送信者アドレスを検索してみましょう

そこで、生徒の方とインターネットで送信者のアドレスを入れて調べてみました。インターネット上には個人の方が架空請求のことを調べてホームページにまとめてくれている方がいます。私はこうした情報の取捨選択が、パソコンを学習することの一つだと考えています。

そのホームページには、架空請求のメールについて詳しくまとめておられました。最終的にはメールの解除のために「5,000円」支払うようにと指示がでるようです。

過去に私の教室に通っていたご年配の生徒の方が「そのくらいなら・・・」と支払ってしまったというケースがありました。その時も架空請求だったため支払い損です。

支払ってしまうことで、こちらの身元もわかってしまい繰り返し架空請求の被害にあってしまうこともあります。

インターネット検索は、自宅にかかってくる登録のない電話番号を検索するのにも役立ちます。

オレオレ詐欺が広まってから、自宅の電話をナンバーディスプレイ対応にされているご年配の方も多くいらっしゃいます。登録のない電話番号からの着信は「でない」ようにされていると思います。私の自宅でも同じです。帰宅して着信番号を確認し、電話帳に登録のない番号からの着信についてはインターネットで電話番号を入れて調べるようにしています。

(多くはインターネットや電気ガス会社の方からの営業目的の着信のようです)

このようにして、インターネットを防犯用に使うこともできますので、正しい知識を持って、欲しい情報を入手できるようになるのはとても大切なことです。

架空請求はどうすれば良いか?

とにかくメールは無視するのが一番です。相手方は受信者(私たち)がだれか?などの情報は持っていません。複数のメールアドレスに一斉に送信して反応を待っているのです。

詳しくは、IT関係の専門家が作られているページをご紹介しますので、そちらをお読みください。>IT弁護士相談ナビ

届いたメールは削除してしまって構いません

インターネットは正しい知識をもって、便利に活用していただくようこれからも情報発信していきます

当サイト限定!月額2990円で学び放題!ウルトララーニング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

シニアのパソコン.comは、あなたのパソコンインストラクターです パソコンやスマートフォン、タブレットでお困りのことをご相談いただけます。パソコンの学習方法や、購入のご相談も承っております。 バナー広告の広告枠をお探しの企業・パソコンメーカー様へ シニアのパソコン.comにバナー広告を出稿いただける場合は、直接ご連絡ください。(seniorpc2017@gmail.com)