DOCOMOで契約していたiPhoneを格安SIMのNifMoに切り替えました
NifMoではお持ちのiPhoneを1600円〜利用することができます。
今回は、最低料金の1600円で契約したケースをお伝えいたします
お持ちのiPhoneをNifMoで利用するための条件
お持ちのiPhoneをNifMoで利用できるかは下のチャートでご確認ください
格安SIMをご利用になる場合に事前にしておくべきこと
格安SIMを利用する場合には、事前にお持ちの機種(DOCOMO/AU/SOFT BANK)が対応できるかを調べておく必要があります。
- DOCOMO・・・楽天モバイルやmineo、NifMoなどに対応しています。
- AU・・・UQモバイル、イオンモバイル、jcomモバイルが対応しています。
- SOFT BANK・・・U-mobileやnuroモバイルが選択肢に上がります。
※上記は一部のご紹介となります
わたしがNifMoを選んだ理由
- iPhoneをドコモで利用していたこと
- 自宅のインターネット回線が@niftyを利用していること
毎月の支払いを一箇所でまとめられることが最大の決断要因になりました
NifMoの詳細はこちら>>
@niftyの得するスマホ「NifMo」
NifMoの申し込み後のiPhone設定の流れ
まずはNifMoのホームページで申し込みを行います
申込みを行ってから2〜3日で自宅に契約内容の確認書類とSIMカードが到着します
封筒の中身
封筒の中身はSIMカードとマニュアルです
iPhoneにSIMカードを入れます
準備するもの
お手元に小さいクリップをご用意しておくのをお勧めします
iPhoneのSIMカードトレイを取り外すために、クリップの先端を利用して取り外しを行いました。
SIMカードトレイの穴にクリップの先端を差し込むと、トレイが押し出されます。
押し出されたトレイにNifMoのSIMカードをセットして再びiPhoneに戻します
これでSIMカードの設置は完了です
この後は付属のマニュアルに従って、iPhone状での操作を行います
iPhoneの電話番号を確認する
格安SIMの設定後、iPhoneに電話番号が設定されているかを確認しましょう
電話アイコンをタップします
連絡先をタップすると、ご自分の名前が表示されています
NifMoで契約した場合は、070ーで始まる番号が設定されているのが確認できます
これで、iPhoneにNifMoのSIMカードを設定することができました。
設定で難しい操作はないため、ご年配の方でも契約変更は安心して行えます。
NifMoの月々1600円プランについて
今回契約したNifMoの月々1600円のプランは
- 通話料金が30秒ごとに10円
- インタネットを利用するために必要なパケットは3G(ギガ)/月
となっています
インターネットの利用は自宅ではWi-fiを利用する必要があるため、家庭内にインターネット契約をしていない方ですとパケット利用が上限を超えてしまう可能性があります。
今回のケースは自宅に元々@niftyのインターネット契約をしているため、在宅中はWi-fiを利用するとiPhoneのパケットを節約できます
契約している3G/月は外出先で少々検索する程度であれば、充分すぎる容量です。
iPhoneでの通話は極力少なくする
通話は30秒ごとに10円必要なので、通話時間は極力短くしておく必要があります。
普段の電話が用件だけで済ませるような環境であれば、この契約で問題ないでしょう。
条件次第で、格安SIMにより携帯電話料金は安くできる
今回ご紹介したNifMoの格安SIMはお持ちのiPhoneを月々1600円で利用できるようになります
契約するには、ご利用環境の確認をする必要がありますが、ご年配の方のスマートフォンの利用状況を伺うと十分格安SIMで事が足りているケースが多々あります。
現在利用している状況をご確認の上、格安SIMに該当するようであれば検討する価値があると思います。
ご不明なことやご不安なことがあれば、シニアのパソコン.comのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
シニアのパソコン.comはブログ村のランキングに参加しています
この記事が役に立った!と感じてくださったら、ぜひ下のバナーをクリックしてください
コメントを残す