シニアのパソコン.comにはパソコンでわからないことをご質問頂ける専用フォームを設けています
今回は、ご質問頂く上で必要なパソコン操作についてご説明させていただきます
お問合せに必要なパソコン操作
- 画面保存
- メールに添付ファイルを付ける
▼▼▼お問合せ用ページはこちら▼▼▼
画面に表示されたエラーメッセージや、更新をうながすメッセージ
教室に通っている生徒の方から最も多くご質問頂くのが、パソコンの画面に急に表示される
エラーメッセージや更新をうながすメッセージ
メッセージ内の「はい」や「今すぐインストール」を押してよいのか・・・
判断に悩みますよね?
こうしたメッセージが表示されたときに、ご家族や友人に聞ける環境があれば安心ですが
なかなかそうもいきません
シニアのパソコン.comの相談フォームを利用する
ご年配の方がパソコンでお困りになった際に、ご連絡いただけるようシニアのパソコン.comには
ご質問受付のページを用意しております
お名前(名字だけでもOK)、メールアドレス、題名、ご質問内容を記入いただけれ、わたしにメールが届くようになっております
数日以内にメールでご返信させていただきます。
メールでのやり取りになるため、エラーメッセージや更新を促すメッセージをメールに添付してお送りいただく必要があります
エラーメッセージや更新をうながすメッセージの画面を保存する
エラーメッセージや更新をうながすメッセージはウインドウの「×」(閉じる)で閉じることができます
ですが、内容を知らないまま閉じてしまうと不安が残ります。
メモを取るのも大変ですから、画面保存のテクニックを覚えて下さい
パソコンの画面を保存する「スクリーンショット」機能
パソコンの画面をそのまま保存する「スクリーンショット」の操作方法です
スクリーンショットを利用することで、エラーメッセージや更新を促すメッセージを写真にしてパソコン内に保存することができます。
スクリーンショットは、他にもインターネットで調べた地図をWordの文書に貼り付けることもできるため、覚えておくと活用する幅が広がりますよ。
お使いのメールソフトにて「添付ファイル」を付ける方法
Outlookメールをご利用中の方
Outlookメールをご利用されている方は、下のページで添付ファイルの操作方法をご確認ください。
動画でご紹介しています。音声はありません。
Windows10標準のメールアプリをご利用中の方
Windows10標準のメールアプリをご利用されている方は、下のページで添付ファイルの操作方法をご確認ください
こちらも動画でご紹介しています。音声はありません。
文書作成や、データ起こしをご希望の方
- 印刷物をデータにしたい
- 手書きの書類をデータにしたい
- 見積書や名簿を作成してほしい
パソコン教室では、このようなご要望をいただくことも多いです。
データ作成サービスを「ココナラ」でご依頼いただくことが可能です。
▼▼▼ココナラのデータ作成代行▼▼▼
町内会や自治体、学校(PTA)の文書作成代行します パソコン教室のインストラクター
ココナラに登録すれば、こういったご要望を「早く」「安く」済ませることも可能です。
自分で作成するまでもない・・・とお考えでしたら依頼して済ませてしまうのも良いかもしれませんね。
データ作成は、実店舗で依頼すると3,000円〜10,000円と高額です。
インターネットのサービスを利用すると、こうしたことでもお得に済ますことができますね。
パソコントラブルのたびに、パソコンスキルは高まる
パソコンで困ったことを対処することで、パソコンスキルは高くなります。
シニアのパソコン.comでは、ご年配の方がお一人でパソコンを活用できるよう応援しています。
『それではパソコン生活をお楽しみください』
シニアのパソコン.comはブログ村のランキングに参加しています
この記事が役に立った!と感じてくださったら、ぜひ下のバナーをクリックしてください
コメントを残す